12月20日(水)の1,2校時に、4年生が総合的な学習の時間に高齢者疑似体験をしました。鳥取市社会福祉協議会と青谷町総合福祉センターの方がゲストティーチャーで来てくださいました。階段の上り下り、本を読むこと、字を書くこと、箸を使うことなどの日常動作を体験しました。最初は、装具をつけて歩きにくそうにしている友達にどう声をかけたらいいのか戸惑う姿が見られましたが、後半になるにつれ、自然と声をかけたり、支えたりする姿が見られました。この体験をもとに、お年寄りをサポートするために自分たちができることを考えていきます。