9月3日(火)、なりすな集会をしました。
13時00分から13時25分、多目的ルームで行いました。
今回は、ボランティア委員会による発表や劇でした。
ボランティア委員会は、今年度からできた委員会で、日頃からSDGsについて考え、活動している委員会です。
ボランティア委員会の6年生を中心に、この集会を通して、青谷小のみんなが様々な環境問題について考えがもてるといいなあという願いをもって取り組みました。
集会では、物を大切にすることを伝える読み聞かせと、SDGsに関するクイズをしました。
最後に運営委員会が「未来・青谷プロジェクト」(青谷中の生徒会と青谷小の児童会が連携を取り、取り組んでいる活動)について紹介がありました。
10月に小中合同で、砂浜の清掃をする予定です。
これにも力を入れて取り組んでいきたいと思います。