6年生は、総合的な学習の時間に、様々な職種の人たちと出会い、体験や話を聞くことを通して、働く人たちの思いや願いを知り、自分の生き方について考えるきっかけとなる学習を積み重ねています。
今日は、株式会社エコファーム鳥取さんに来ていただき、会社の説明や仕事の内容はもちろん、仕事に対する思いも伝えていただました。河川敷等で刈られた刈草からたい肥を作り、豊かな土壌を次世代に残すことに取り組んでおられ、子どもたちは、興味津々な様子で聞いていました。
一般的なたい肥とエコファーム鳥取さんで作っておられるたい肥の手触りやにおいを比べました。完熟たい肥はふわふわで、においも全くありませんでした。